wug0711


【本日はD-world vol.0開催です】
おはようございます!今日は一ツ橋ホールでD-world開催です。朗読劇も楽しみです。ぜひご来場お待ちしておりますね!https://t.co/oQWjoeSiEL



【本日はD-world vol.0開催です】
ただいま開場しました。
それでは開演までしばらくお待ちください!https://t.co/j7gSVsKxL7



【本日はD-world vol.0開催です】
イベントスタートしました!
それでは、最後までよろしくお願いします!https://t.co/j7gSVsKxL7



【本日はD-world vol.0!】
先程イベント終了しました!
エスカクロンいかがでしたでしょうか!
WUGとしても朗読劇の披露とても新鮮だったと思います。
ご来場頂きました皆さま、ありがとうございました★



☆D-world vol.0、ご来場ありがとうございました!素敵なフラスターー!!わーー!!ありがとうございます!!お手紙もプレゼントもめっちゃ感動です!!感謝感激!!vol.1でDレクターの皆様と再会出来るよう頑張ります!
☆安済



本日は D-world vol.0昼夜公演にご来場有難うございました❣出演者みな一丸となり、D-レクターのみなさまと過ごせた濃密な時間でしたね♪素敵なお花とお誕生日祝いありがとうございます!ゆっくり読ませて頂きます💖
.*きよの*.



願わくばD-WORLDが続き、また皆さんの元に朗読エスカクロンが届けられますように。そして、その先、アニメーションで、作品として見て頂ける機会を得れる事を願ってます。これからも応援よろしくお願いします。



安済さん、安野さんはじめWUGちゃんたち、少ない時間でも本を読み込み、ディレクションに真剣に答えてくれて、本番は素晴らしい仕上がりでした。あまり朗読向きの本ではなかった為、仕込み時間が足りず、諸々詰め切れなかったことが自分的な反省点。次の機会があればその辺解消したい所存。



それにしても3回のリハではWUGちゃんの顔と名前が一致し切らなかったヽ(;▽;)ノ 昔はすぐに覚えられたのになぁ〜。動きが面白くて、ダメだしの時、こっちをガン見する吉岡さんとラジオのゲストも一緒だった田中さんは何とか覚えた。あとはよっぴー、顔はおぼろげ………これからみんな覚えます



直前に、何かで使えれば、とお送りしたイラストです。素敵な使われ方をしました。



「D-World」vol.0にお邪魔させていただきました。安野さんと吉岡さんの『明日でいいから』にすごく感動しました!これはぜひ五人バージョンも生で聴きたい…!
安野さん、吉岡さん、お疲れ様でした。(HP)


▼セットリスト

1.Get Over(安野、高木、永野)
2.believe(安野、高木、永野、田中)※ONEPIECEオープニング
3.ゲキテイ(田中、青山)
4.心絵(吉岡、青山)
5.黒毛和牛上塩タン焼680円(吉岡、安済、山下、奥野)
6.太陽曰く燃えよカオス(安済、山下、奥野)
7.ウィーアー!(全員)
8.Many Colors, Many brights, Many more musics(安済、安野)
9.このせかいのゆめのかけら(安済、安野)
10.明日でいいから(安野、吉岡)
11.心響プロジェクター(安済、青山)
12.少女交響曲(WUG)
13.Many Colors, Many brights, Many more musics(全員)


▼イベントレポートはメディア様のレポートを参照ください。
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1468151398



朗読劇にアニソンカバーにボリューム満点だった「D-world」

今回は「vol.0」ということで、これから先も続いてくれるといいなー。

いや、きっと続いてくれるはず!

ツアー前の時期でいろいろ大変だったと思うけど、WUGちゃんもワグナーもお疲れ様!
no title

次はいよいよ3rdツアースタート!今年はどんなパフォーマンスとサプライズが待ってるのか!