
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】昨日の札幌に続き、本日は青山さんと明坂さんの対決がアニメイト横浜店で開催です!現在勝敗は< WUG②-I-1① >ご参加の皆さま、本日もお気をつけてお越しください! #WUG_JP pic.twitter.com/kmMRNNzwuq
— 『Wake Up, Girls!』公式 (@wakeupgirls_PR) 2015, 11月 15
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】昨日の札幌に続き、本日は青山さんと明坂さんの対決がアニメイト横浜店で開催です!現在勝敗は< WUG②-I-1① >ご参加の皆さま、本日もお気をつけてお越しください!
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】アニメイト横浜店でのイベントまもなくスタートです!ご参加の皆さま、もうしばらくお待ちください #WUG_JP pic.twitter.com/aRLNdM9TBu
— 『Wake Up, Girls!』公式 (@wakeupgirls_PR) 2015, 11月 15
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】アニメイト横浜店でのイベントまもなくスタートです!ご参加の皆さま、もうしばらくお待ちください
【速報:帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜はI-1clubの勝利】ストレート勝ちにより明坂さんの勝利です!WUGチームは、仙台に続き青山さんが不正を行い、これで勝敗は②-②となりました!\不正ダメ!ゼッタイ!/ #WUG_JP pic.twitter.com/IenBnN7SAv
— 『Wake Up, Girls!』公式 (@wakeupgirls_PR) 2015, 11月 15
【速報:帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜はI-1clubの勝利】ストレート勝ちにより明坂さんの勝利です!WUGチームは、仙台に続き青山さんが不正を行い、これで勝敗は②-②となりました!\不正ダメ!ゼッタイ!/
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】ゲーマーズ横浜店さんでのお渡し会、先ほど開催させて頂きました。ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!次回開催地は名古屋です。よろしくお願いします! #WUG_JP pic.twitter.com/3pz3V2g3n8
— 『Wake Up, Girls!』公式 (@wakeupgirls_PR) 2015, 11月 15
【帰ってきた触れ愛プロジェクト!横浜】ゲーマーズ横浜店さんでのお渡し会、先ほど開催させて頂きました。ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!次回開催地は名古屋です。よろしくお願いします!
アニメイト横浜店さんでの触れ愛プロジェクトは、見事前回のリベンジを果たしましたヾ(●´▽`●)ノ そしてリーダーはどこもポンコツ説が濃厚に…?残すはあと3戦!I-1clubの絆を信じて次にバトンタッチです(`・ω・´) pic.twitter.com/6aajJdgTh3
— 明坂聡美・自営業27歳 (@akekodao) 2015, 11月 15
アニメイト横浜店さんでの触れ愛プロジェクトは、見事前回のリベンジを果たしましたヾ(●´▽`●)ノ そしてリーダーはどこもポンコツ説が濃厚に…?残すはあと3戦!I-1clubの絆を信じて次にバトンタッチです(`・ω・´)
スタッフさんがお弁当を買ってきて下さったんだけど、なんとフカヒレが!!!しかもラストだったらしい!!!おまけにクジを引いたら当たりまくったらしい!!! おぉ…運命の女神、絶好調だよ…! pic.twitter.com/B9Sn6jKeNx
— 明坂聡美・自営業27歳 (@akekodao) 2015, 11月 15
スタッフさんがお弁当を買ってきて下さったんだけど、なんとフカヒレが!!!しかもラストだったらしい!!!おまけにクジを引いたら当たりまくったらしい!!! おぉ…運命の女神、絶好調だよ…!
ゲーマーズ横浜店さんでのお渡し会、無事終了しました!アニメイトさんでもイラストチャーム的なものを描いてくれてたんだけど、ゲーマーズさんでもこんな素敵なカードが…!! WUGコーナーがあったり、お店で推してくれてて嬉しかったです♪ pic.twitter.com/CMKuVIDhf1
— 明坂聡美・自営業27歳 (@akekodao) 2015, 11月 15
ゲーマーズ横浜店さんでのお渡し会、無事終了しました!アニメイトさんでもイラストチャーム的なものを描いてくれてたんだけど、ゲーマーズさんでもこんな素敵なカードが…!! WUGコーナーがあったり、お店で推してくれてて嬉しかったです♪
【横浜】「WUG×I-1club 触れ愛プロジェクト」イベントにて青山吉能さんと明坂聡美さんが来てくださいました!キュートなスマイルでぱしゃり☆お越しくださったお二方、ご参加くださった皆様、ありがとうございました! #WUG_JP pic.twitter.com/Dhau1lwKO3
— ゲーマーズ@津田沼店/横浜店/大宮店 (@kanto_gema) 2015, 11月 15
【横浜】「WUG×I-1club 触れ愛プロジェクト」イベントにて青山吉能さんと明坂聡美さんが来てくださいました!キュートなスマイルでぱしゃり☆お越しくださったお二方、ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
■イベントレポート
日時:11/15(日) 14:00~
場所:アニメイト横浜
※司会はavex寺田さんです。
※発言部分は敬称略。
※いつもながら細かい抜け漏れあると思いますがご了承ください。
-前回の触れ愛プロジェクトは。
明坂:「前回は名古屋でかやたんに負けました」
青山:「前回は福岡で安野さんと、勝ったよ!謎の心理戦あっち向いてホイが懐かしい」
-運命の女神の売上はチームSとMで、Sの方が30枚差くらいで勝ってます。
明坂:「あと30枚買ってくれれば追いつくということですねw」
-収録のエピソードなど。
明坂:「いつもは録ると7分割されるんで、台詞が少ないけど、今回はとても多かった。なんでだろうと思ったら、SとMでチーム分けすると言われた。」
明坂:「リトルチャレンジャーの完成を聴いたら、3人じゃないいないはずの声が聞こえた。こんな高音の綺麗な声いないぞw?と思ったら、ゴーストの正体はうえしゃまだった。」
-聴いてみてどうだったか。
青山:「イントロから凄い好きな曲だった。同じ曲なのにSとMで違う印象を受けた。私はチームMが好きかなぁw(わざとらしく)」
-後篇の予告映像が公開されたが。
青山:「ななみんが…どうなっちゃうんだーって」
明坂:「ひと波乱ありそうなw去年の幕張公演の時にヤマカンが続劇場版ではてぃーなとれんれんの出番も増えるから期待しててと言われたけど、蓋をあけてみるとしほっちに食われて、登場回数が減ってるという。」
青山:「しほっちは強いですねー」
-新曲「Beyond the Bottom」のMVの話を。
青山:「1日で撮った。朝に、あっ…あのまだショートバージョンしか公開されてないのか。(ネタバレになる)え、えーと、衣装がかわいかった。私服の衣装はスタイリストさんが選んでくれて。一部寝巻きとか言われてるけどw」
明坂:「そう言われると、もう寝巻きにしか見えないよw」
青山:「実は私も最初見たとき、寝巻きかと思ってたwでもみゆとかあいちゃんに聞いたらメチャかわいいよと言われた。おしゃれなメンバーが言ってたからあれはかわいいんだろう。私はファッションよくわからないからさw」
明坂:「ビルの上で撮ってたけど寒くなかった?」
青山:「寒かったけど、踊ってるとそうでもない。でも待機中は寒かった。みんなで百合百合しい感じでかたまって暖まってた(営業百合)」
-曲調もいつもと違う感じで。
明坂:「少女交響曲もいつもと違ったけど、今回も違う感じで。」
青山:「ミュージカル調っていうか、どぅんどぅくどぅんってところとか」
明坂:「…そんなところあったかな」
-どぅんどぅくどぅんって、そんな場面ありましたかw?
青山:「もしも~、のところとか、どぅんどぅくどぅんって」
???
-是非CDが出たらどぅんどぅくどぅんを聞いてみてください。
青山:「いっぱい出てくるんで」
-次回触れ愛やるとしたら、どこで誰とやりたいか。
青山:「大坪さんにボコボコにされたいっていわれたので、私もね、パンチで。せめてパンチで。ボコボコまでいくと、上下関係があるのでちょっと。」
-場所はどこでやりたいとかあるか。
青山:「札幌!昨日みにゃみからLINEで"海鮮丼なう(はぁと顔文字)"とか写真が送られてきた。普段は顔文字とか使わないくせにw腹が立ったので私も海鮮丼が食べたいな、と。」
-美味しかったですよ。蟹の天ぷら。
青山:「くぅぅぅぅ(むかつくー)」
-明坂さんは希望とか。
明坂:「WUGで一番ヘボいのとやりたい。」
(視線がよぴに)
青山:「でも私前回安野さんに勝ってるし」
-山下さんがヘボいイメージありますね。
明坂:「じゃあななみんで!」
-行きたい場所は。
明坂:「そりゃ札幌でしょ!ウニと牡蠣が食べたい」
-(無視するように)ハイ、では次のコーナーに。
明坂:「ならば今日はフカヒレを!」
青山:「麻婆豆腐を!」
-ここから対決コーナーです。
■クイズ
・横浜と言えば崎陽軒ですが、シュウマイの一世帯あたりの消費量が多い都道府県は。
青山「崎陽軒…???」(なにそれ?の表情のよぴ)
(会場も…えっ?よっぴー知らないの?な空気に)
A、神奈川県
明坂さんの正解です。
ここからBGMが不安定に音量が上がったり下がったりwww
・横浜を舞台にしてないアニメは何でしょうか。
A、スカイガールズ
両者正解。
・ベイスターズの本拠地は横浜スタジアムだが、横浜スタジアムがある公園は?
青山「ええええわからない、自分が選択した解答と数字がもうよくわからなくなってる。」
A、横浜公演
明坂さんの正解。
・横浜発祥な食べ物は?
明坂:「これ私調べたことある」
青山:「調べたことないかもしれない」
A、アイスクリーム
-元々アイスクリンという名前で馬車道で売られたらしいです。
アイスクリン(wikipedia):
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3
青山「馬車道馬車道」
-馬車道になんかあります?
青山「行った事もありませんw」
明坂さんの正解。
・11/15が記念日になっているものは。
A、かまぼこ
両者不正解。
クイズ対決は4-1で明坂さんの勝利。
青山さんは問題を覚えるところから始めましょう。
■I-1ゲーム
立てた指の数を競うゲーム。
わかりやすくいえば「いっせーのいち、に」とかのゲーム。
明坂:「昨日はどうだったんですか?」
-加藤さんが瞬殺で負けたので1本勝負から3本勝負になりました。
明坂:「そういうのもあるんですねwじゃあ今日も3本勝負で」
まずはじゃんけんで先行・後攻を決める。よっぴーの勝利。
勝負開始。
明坂さんがまず1勝。
明坂さんがもう1勝でリーチ。
青山:「これだめな気が…」
次はよっぴーが勝ち。
青山:「甲子園はここからだよ」
しかし直後に明坂さん勝利で3本先取。
明坂:「甲子園はこっからじゃなかったっけ?」
青山:「…土を集めて帰ります」
ということでこの勝負も明坂さんの勝利。
■あっち向いてホイ対決
-これは取った方が10ポイントです(お決まりの)。
明坂:「えええええ、去年私これで負けたような…」
-1本勝負だと瞬殺になるかもしれないので3本勝負でいきましょう。
あっち向いてホイスタート。
なかなかいい勝負!
明坂さんが先勝。
青山:「でもね、ここからですよ。昨日ね、みにゃみからもよっぴー頑張ってね(いあつ)ってLINEがきましたよ」
次の勝負もなかなかいい勝負。
次はよっぴーが勝利!これでドロー。
しかし、直後に明坂さんが取り直す。これでリーチ。
が、直後によっぴーが取り返す。両者王手。
-最後の勝負の前に意気込みを。
青山:「リーダーだから…勝ちます」
明坂:「こっちはリーダー負けたから!I-1の意地があるんじゃい!」
最終勝負、明坂さんの指の方向によっぴーが一旦首を振って、その後、逆にかわす不正を行う。
青山:「…不正はなかった」
-会場のみなさんの拍手でジャッジをしてもらいましょう。拍手が多ければ不正で。
(会場拍手)
不正によりよっぴー敗北。
これにより3つのゲーム対決全てでよっぴーの敗北。
完全敗北。
これで2:2ということで運営側からすると理想的な進み方に。
-最後に一言お願いします。
青山:「どの試合も接戦で(会場が"えっ?"な空気)横浜のことを知って、この後おいしいものを食べて帰りたいと思います。今回明坂さんと初めて一緒したけど、凄くやさしくて楽しかったです。また、12月に私達幕張ライブとアニメJAMに出ます。みなさん是非よろしくお願いします。」
-青山さんの活躍を期待していた田中さんに一言。
青山:「そういえば田中さんが、私もハマっている某松アニメにハマったみたいなんですよ!それだけですw」
-明坂さんからも一言。
明坂:「今回初めてよっぴーと一緒したけど、まさか不正で幕を閉じることになるとはw」
青山:「あんなに首って動くんだなって…w」
明坂:「この後のI-1メンバーの活躍も期待して、キャラソンリリースに繋げられれば。またこの後公開の劇場版はヤマカンなんて酷いことするんだっていうシビアでストイックな作品になっているので、是非映画館に来てください。」
以上。
※管理人はトークのみ参加。お渡し会は不参加です。
関連記事:
帰ってきた触れ愛プロジェクトin札幌、みにゃみの完全勝利でWUG(2-1)I-1に!イベントレポート細かく書きました
帰ってきた触れ愛プロジェクトin仙台、第二戦はI-1勝利でWUG(1-1)I-1の五分に!
帰ってきた触れ愛プロジェクトがいよいよスタート!新作キャラソンシリーズをかけて対決!?初戦はまゆしぃの勝利
帰ってきた!触れ愛プロジェクト「I-1」VS「WUG」詳細が発表、北海道から福岡まで全7ヵ所で開催!
この勝敗により、勝敗はイーブンに、なかなか競ったいい展開に。
横浜対決はよぴが不正しちゃったけど、凄く楽しかった!やっぱよぴはいいキャラしてんなぁー。最高!
いろいろな裏話やら飛び出して、会場の空気もよくて非常に楽しい時間を過ごせたぞ。
また、明坂さんの言ってた「シビアでストイックな展開」というのも、また。あー早く来い公開日!
…なお、これにて管理人の帰ってきた触れ愛プロジェクトは終了(涙)
なので詳細レポもこの札幌・横浜の2ヵ所になります。ぃゃー2,2だしここからが最高に楽しそうなもんだが!
残り3ヵ所行く人は対決を全力で楽しんで、目に焼き付けてきてくれ!

フカヒレチャーハン羨ましい…、俺も買ってくるか…
コメント
不正の詳細や微妙な空気感など、目に浮かぶかのように伝わってきました。
それにつけても、凄いなよっぴー・・・。
コメントする