では今回の住宅防火防災推進シンポジウムin仙台についてレポートします。あいちゃんは最初から会場にいましたが、出番は後半第3部から。あいちゃんは2回に分けてプレゼンしましたが、合計でもあいちゃんが話していた時間は10分くらいでした。 pic.twitter.com/j1GdSVRukj
— まさまさ (@masamaki5900) 2014, 11月 26
では今回の住宅防火防災推進シンポジウムin仙台についてレポートします。あいちゃんは最初から会場にいましたが、出番は後半第3部から。あいちゃんは2回に分けてプレゼンしましたが、合計でもあいちゃんが話していた時間は10分くらいでした。
出番まであいちゃんはダニエルカール氏や伊達武将隊の話を楽しそうに聞いていました~あいちゃんが話をした内容前半 若い世代を対象にした防火の広報として、WUGの火災予防ポスターや3月に行われた防火フェアのイベント紹介後半あいちゃんの被災の体験、震災後の取り組み、活動について
— まさまさ (@masamaki5900) 2014, 11月 26
出番まであいちゃんはダニエルカール氏や伊達武将隊の話を楽しそうに聞いていました~あいちゃんが話をした内容前半 若い世代を対象にした防火の広報として、WUGの火災予防ポスターや3月に行われた防火フェアのイベント紹介後半あいちゃんの被災の体験、震災後の取り組み、活動について
まず、前半の話 WUGは山本監督が震災のボランティアをしたことがきっかけで、被災地を元気付けたいという思いからできたことを説明。その後に普段防火に関心を持たない若者がWUGを通じて、関心を持ったことの説明でした pic.twitter.com/ZYXv0nyTss
— まさまさ (@masamaki5900) 2014, 11月 26
まず、前半の話 WUGは山本監督が震災のボランティアをしたことがきっかけで、被災地を元気付けたいという思いからできたことを説明。その後に普段防火に関心を持たない若者がWUGを通じて、関心を持ったことの説明でした
後半はあいちゃんの被災体験について具体的な話を聞く事ができました~そして、アルファ米お渡し会などを通じて、これからも防災に貢献していくというお話でした pic.twitter.com/k9sqFrBTEB
— まさまさ (@masamaki5900) 2014, 11月 26
後半はあいちゃんの被災体験について具体的な話を聞く事ができました~そして、アルファ米お渡し会などを通じて、これからも防災に貢献していくというお話でした
そして最後はダニエル・カール氏の「防災、がんばっぺ!」と、ダニエル・カール氏発案のエールコールを来場の方全員でやって終了でした~
— まさまさ (@masamaki5900) 2014, 11月 26
そして最後はダニエル・カール氏の「防災、がんばっぺ!」と、ダニエル・カール氏発案のエールコールを来場の方全員でやって終了でした~
■twitter感想
【仙台市住宅防火防災推進シンポジウム】 非常にタメになる【有意義なシンポジウム】でした☆ ふれあいホールから出るあいちゃんに、 『お疲れ様でした☆』 と伝えると、 『ありがとうございました☆』 と返して頂きました(^^) pic.twitter.com/xcRXKasufP
— kyo(仙臺のkyo) (@kyo_date) 2014, 11月 26
【仙台市住宅防火防災推進シンポジウム】 非常にタメになる【有意義なシンポジウム】でした☆ ふれあいホールから出るあいちゃんに、 『お疲れ様でした☆』 と伝えると、 『ありがとうございました☆』 と返して頂きました(^^)
住宅防火防災シンポジウム終了✨ あいちゃんの出番は少な目だったけど、他の方の話を真剣に聞く表情や時折見せる可愛らしい笑顔を見れてとても良かった💕あと自宅の火災報知器をチェックしなければと。あれ一ヶ月に1回のチェック推奨らしい🐷
— minato (@minatomhf3saba) 2014, 11月 26
住宅防火防災シンポジウム終了✨ あいちゃんの出番は少な目だったけど、他の方の話を真剣に聞く表情や時折見せる可愛らしい笑顔を見れてとても良かった💕あと自宅の火災報知器をチェックしなければと。あれ一ヶ月に1回のチェック推奨らしい🐷
第二部の防災がんばっぺが終了し、一旦休憩。 印象的だったのがダニエルさんの「被災地の外から来て下さることが重要」という言葉。これからは仙台以外も訪問を続け、東北にお金を落としていきたい。
— ミヤケン@11/26仙台→東京 (@miyaken46) 2014, 11月 26
第二部の防災がんばっぺが終了し、一旦休憩。 印象的だったのがダニエルさんの「被災地の外から来て下さることが重要」という言葉。これからは仙台以外も訪問を続け、東北にお金を落としていきたい。
永野愛理さんによるとアルファ米は「命をつなぐもの」だそうなので、あいちゃんの魂を受け止めたお米をそろそろ食べようと思います。
— ミヤケン@11/26仙台→東京 (@miyaken46) 2014, 11月 26
永野愛理さんによるとアルファ米は「命をつなぐもの」だそうなので、あいちゃんの魂を受け止めたお米をそろそろ食べようと思います。
今回のシンポジウムについて、もうひとつ言わせて下さい。それは、会場に来てたワグナーがみんな「ちゃんとしてた」こと!変なTシャツや法被の人ももちろん居なかったし、みんな節度を持って永野さんを見守っていました。これからもマナーを守って応援しましょうね( ´∀`)
— HEBU参謀@12/20社内忘年会 (@hebuchex20101) 2014, 11月 26
今回のシンポジウムについて、もうひとつ言わせて下さい。それは、会場に来てたワグナーがみんな「ちゃんとしてた」こと!変なTシャツや法被の人ももちろん居なかったし、みんな節度を持って永野さんを見守っていました。これからもマナーを守って応援しましょうね( ´∀`)
Wakeup,Girls!を通して同世代の方達に防火意識を持って貰えた事、それを大好きな仙台で発信できた事を話されました。一般席に座られていた婦人防火クラブの方々が何度も何度も頷いていらした光景はとても心が暖まりました。
— 九条あつし (@kujyou_wug) 2014, 11月 26
Wakeup,Girls!を通して同世代の方達に防火意識を持って貰えた事、それを大好きな仙台で発信できた事を話されました。一般席に座られていた婦人防火クラブの方々が何度も何度も頷いていらした光景はとても心が暖まりました。
あいちゃんが地元仙台の防火防災シンポジウムにパネリストとして参加!
行けなかったのでレポ助かる!
感想を見ると、終始、良い雰囲気のまま行われたみたいでほんとよかった。
大好きな地元仙台でこういった危機意識を発信できるって素晴らしいね。
俺も防火意識を改めて見直しておこう。
コメント
あと、節度あるワグナーの行動に一ワグナーとして感謝します。ありがとうございました。
WUGのメンバーで、あの震災をリアルに体験してる仙台在住の子だから、こういう仕事もできるんだよね
最初『お米お渡し会』って聞いた時は、なんだそりゃ?しかも石巻?!って思ってたけど、ただの米じゃなくて「アルファ化米」
それを宮城県内でも大規模被災地区の石巻でやるってのに意味があったんだね
ま、それはさておき
あいちゃんのメチャメチャ至近距離に座って見れたのは良かった
変則的ではあったけど一緒に「がんばっぺー」も言えたしwwwww
レポありがとうございます☆
そしてあいちゃんお疲れ様でした(///ω///)♪
私は観に行ってないのですが、
大成功だと聞きまして安心しました(*´ー`*)
こういう機会はありがたかった
スーツ着てれば違和感なく紛れこめるしwwww
コメントする