
仙台短篇映画祭が震災復興支援と仙台宮城の街づくりの思いをこめ、仙台短篇映画祭2014関連企画として、元気になる上映プログラムをお届けします!上映会翌日にはWake Up, Girls!メンバーのライブが仙台市内で開催されます。作品のスタートでありスピリッツでもある劇場版を振り返り、応援し、ゲストと交流して、翌日のライブを盛り上げ、仙台を舞台とするコンテンツを皆さんで育てていきましょう!
◇開催日時:9月6日(土)20:00開場 21:00~23:00
※予定時刻です。変更する場合がございます。
◇会場:桜井薬局セントラルホール
宮城県仙台市青葉区中央2-5-10 桜井薬局ビル3F
◇定員:150名
◇上映作品:『Wake Up, Girls!七人のアイドル』『blossom』
◇ゲスト:山本寛監督 ほか交渉中
◇MC:高橋大輔(声優:『Wake Up, Girls!』城本一 役)
◇特典:参加者ご入場の際、描き下ろしイラストによる特製カードをお渡しいたします。
◇備考:
上映中はシングアロング・起立してサイリウムを振る声援が可能です。起立声援される方の座席エリアは当方にて指定させていただきます。
※静粛な鑑賞ができない場合があることをあらかじめご了承ください。
◇開催詳細およびチケット販売:8月1日頃、Peatix(http://peatix.com/)上にてリリースいたします。
当サイトからリンクするとともにTwitterによる案内をさせていただきます。
チケットは1枚2600円を予定しております。
協力:東宝 Green Leaves/WakeUp,Girls!製作委員会 Ordet せんだい・宮城フィルムコミッション 桜井薬局セントラルホール ニテンゴ 作品協力店各店さま ワグナーの皆さん せんだいみやぎコンテンツプロジェクト実行委員会
ショートピース公式:
http://www.shortpiece.com/
一夜限りの「7人のアイドル」の再上映が決定、ゲストにヤマカンも来るよ!
更に入場特典に書き下ろしイラストカードが!これも嬉しい!
定員は150名かー、 果たして俺は行けるのだろうか…
ツアーで現地前日入りも多そうだしなぁ、そもそも地元ワグナーもいるしね、こりゃ厳しそうだなぁ

Wake Up, Girls! 6 初回生産限定版 [Blu-ray]
posted at 2014.7.30
山本寛
エイベックス・ピクチャーズ (2014-08-22)
売り上げランキング: 996
エイベックス・ピクチャーズ (2014-08-22)
売り上げランキング: 996
Wake Up, Girls!1st写真集
posted at 2014.7.31
Girls! Wake Up
学研パブリッシング (2014-08-19)
売り上げランキング: 4774
学研パブリッシング (2014-08-19)
売り上げランキング: 4774
コメント
フラクタルでの仲たがいののち、売上不調。
世間からバッシングを受け、もまれて、眠れない日々を送っただろう。
しかし、約三年の歳月を経て、彼は帰ってきた。
この消費文化という激動のアニメ市場に。
そして、結果を出した。
もちろん、大万歳の結果ではないだろう。
しかし、次なる一歩を踏み出すには十分の勇気を彼に与えたのではないだろうか。
それはこの売上が示している。
ネットの逆風に負けず、頑張ってほしい。
人のうわさも七十五日というではないか。人間、これくらい毒があるほうが味が出る。
ああ…なんだか振り返ってきたら涙で画面が見えなくなってきたから俺は失礼するよ。
ヤマカン、万歳!!!!!ばんざあああああい!!
盛り上がるんだよな
あれをWUGでできると思うと、行きたくなるけど
150人か…… 入れるかな
どうせ観るなら劇場で観たいと思っていたけど、仙台でしかも応援アリとなると考えてしまう。
是非、関東のシアターで劇場版の上映を希望する。
だから、ランキング上位に入るためにも、他のワグナーの方々にも参加お願いします。
https://www.dreampass.jp/m347534
ありがとうございます。さっそくリクエストしました^^
むしろ今だからこそ劇場再放映を望む声は多いと思っております。
販売再開の可能性はあるそうです。
描き下ろしイラストによる特製カードはカンパ支援でも貰えるよ。
コメントする